共同スペースと居室に水場が取り付けれられていました。
共同スペースキッチン(写真1,2枚目)
居室洗面台(写真3枚目)
共同スペース物置(写真4枚目)
一般浴室(写真5枚目)
一般浴室リフト浴模型(写真6枚目)
内装工事の様子です。
一般浴室(写真1,2,3枚目)
居室照明(写真4枚目)
共同スペース(写真5,6,7,8枚目)
事務室外側(写真9枚目)
園長室(写真10枚目)
内装工事も着々と進んで来ました。
エントランス(写真1枚目)、事務室(写真2枚目)
交流ホール(写真3枚目)
ユニット通路(写真4枚目)、ユニット共同生活室(写真5枚目)
ユニット毎の下駄箱(写真6枚目)、ユニット前の配電盤(写真7枚目)
ユニット居室天井のみ張り後(写真8、9枚目)
ユニット居室天井、クロス張り後(写真10、11、12枚目)
厨房調理室(写真13枚目)、厨房下処理室(写真14枚目)
厨房に設置の配電盤(写真15枚目)
玄関自動ドアセンサー(写真16枚目)
玄関ポーチ(写真17枚目)
A、B工区間外観(写真18枚目)、中庭(写真19枚目)
現場事務所側からの外観、雨どいが設置になりました(写真20、21枚目)
裏玄関側からの外観(写真22、23、24枚目)
外壁塗りも9割ぐらい終わったようです。
玄関側から撮影(写真1枚目)
現場事務所下側ユニット(写真2枚目)
B工区後側(写真3枚目)
A、B工区間(写真4枚目)
A工区後側(写真5枚目)
F、G工区間(写真6枚目)
交流ホールF,G工区間側の窓(写真7枚目)
裏玄関(写真8、9枚目)
ユニットごとに設置になる飾り棚(写真10枚目)
エントランスカウンター(写真11枚目)
ユニット下駄箱(写真12枚目)
ユニット共同生活室エアコン(写真13枚目)
ユニット入口ドア枠(写真14、15枚目)
ユニット一般浴室脱衣室(写真16枚目)
当直室浴室(写真17枚目)
家族室、畳が入り和室になります。(写真1枚目)
特別浴室コンクリート打ち前(写真2枚目)
ユニット廊下にある配電盤(写真3枚目)
徐々に外壁の色が塗られてきました。
正面玄関、職員玄関側からの撮影(写真1枚目)
写真2枚目は施設の後ろ側から撮影したものです。
3月29日撮影の写真になります。
外壁の下地も張られ次はいよいよ完成形の色になるようです。
(写真4枚目)
居室サッシの枠も3回ほど色を重ねるとこの様な落ち着いた色になる様です。
(写真1枚目)
防火扉も設置されていました。
(写真3枚目)
吸排ダクト口付近も外壁の下地が施されていました。
(写真5枚目)
サッシが取り付けになった所もあります(写真2枚目)
ユニット共同生活室(写真3枚目)
交流ホール(写真4枚目)
屋根張りもほぼ完了したようです(写真9枚目)
北側からの外観(写真10、11、12枚目)
トイレ工事の様子です。
写真3枚目天井工事を撮影。
玄関ポーチの奥の緑色のシートが防水加工した部分(写真1枚目)
エアコン等も取り付けになりました。
屋根張りが終わったところもあります(写真11、12枚目)
天井裏の配線やコンセント、換気の配管等も通ったようです。
約2週間ぶりで建築現場に来てみました。
工事の方はだいぶ進んできました。
屋根板と壁板張りが終わった工区もあります。
紙のシートで覆われている柱は表面に出る部分、覆われていない柱は板が
張られると隠れて見えなくなる柱だそうです。
床板の上に柱を立てています。
柱は金具にはめ込みボルトで固定しています。
基礎の上に固定した木材に床板を張っています。
木材が搬入になり建築工事が始まりました。
木材は【集成材】です。
集成材だと丈夫で狂いも少ないとの事です。
写真は基礎の上に木材を乗せている所です。